山形の環境を守る、大切な仕事
株式会社キヨスミ産研

ABOUT 会社紹介

産業廃棄物処理のエキスパートを目指して

株式会社キヨスミ産研は1971年9月30日に創業し、約50年の長きに渡り、廃棄物処理を通じて山形の大切な自然環境を守ってきました。 2013年3月、東日本大震災が発生した際は、津波被害や建物倒壊等で震災廃棄物が大量に発生。行政とも連携し、県内外の廃棄物処理を出来得る限り続けました。 2020年、豪雨によって最上川が氾濫した際も、浸水によって発生した廃棄物の回収に駆け付け、真夏の厳しい日差しの中、地域の皆様が1日でも早く日常を取り戻せるよう作業を行いました。 近年では、新型コロナ感染症が拡大したことで、医療機関からは絶えずワクチンの容器や注射針、あるいは治療の際に使用した器具等が廃棄物として大量に排出されています。当社の作業員は、このような感染性廃棄物を24時間昼夜問わず、必死に焼却処理し続けています。 産業廃棄物処理業は、決して綺麗な仕事ではないかもしれません。また、目立つ仕事ではないかもしれません。 ただ、世の中に絶対に必要な仕事です。 静脈産業として社会を支える大切な仕事。 私たちと一緒に働きませんか? 【キヨスミ産研HP】 https://www.kiyosumisanken.co.jp/

BUSINESS 事業内容

廃棄物回収から最終処分まで

収集運搬
プロドライバーが現場に駆け付け、廃棄物を処分施設まで、安全迅速にお届けします。
焼却炉/中間処理工場
【焼却炉】 廃棄物が溢れないよう、24時間昼夜問わず廃棄物を燃やし続ける焼却炉(通称:エコモンスター)。病院等から排出される感染性廃棄物も焼却しています。 【中間処理工場】 様々な廃棄物が持ち込まれる工場で、ベテランの作業員が適正に処理します。また、出来る限り、リサイクルにも取り組みます。
最終処分場
廃棄物の埋立施設。埋立エリアには5層構造の遮水シートがあり、雨が降っても雨水は地下には浸透せず、当社の水処理施設で全て綺麗にしてから自然に還元します。
本社事務所
営業部や総務部等が、日々業務を行う事務所。2020年3月に、事務所内を大幅リノベーションを実施し、現在の精錬された都会的デザインへ変更。1F・2Fともに広々としたオープンフロアとなり、日常的に部署を超えたコミュニケーションが行われている。

INTERVIEW インタビュー

株式会社キヨスミ産研 代表取締役 堀切 勇真
現在の仕事についた経緯
 私は、株式会社アドバンティク・レヒュース(群馬県前橋市)という廃棄物の収集運搬会社の出身です。私は大学を卒業後、5年間銀行で働いたのちに父の会社を継ぐため実家に戻りました。  M&Aのお話が来たこともあり、その受け皿として9年前に「ATホールディングス」というホールディングカンパニーを作りました。株式会社キヨスミ産研を含め、ご縁があった4社をあわせた事業会社5社をホールディングスという形で運営しています。5社すべてが産業廃棄物関連の会社です。  収集運搬から中間処理・最終処分など、すべてのメニューをグループで一貫して対応しています。
仕事へのこだわりと目標
 「働く社員とその家族が幸せで豊かであること」をミッションとしています。念頭に置いているのは常に社員とそのご家族のこと。「売り上げ規模を拡大したい」「利益を増やしたい」ということよりも、いかに社員とそのご家族が幸せであるかを考え、報酬や福利厚生、働く環境などを第一にしています。 もちろんそれだけでは経営がうまくいかなくなることもありますよね。ですからその目標を達成するための事業基盤を作ることと、人材育成・チームとしての機能を作ることの両面を考えて事業運営しています。  私は創業者や社長が亡くなられて、立ち行かなくなる組織をたくさん見てきました。そのため、私や役職者がいついなくなっても、ひとりひとりが自立できる組織作りをしているんです。もちろんグループ内で自立してくれることが嬉しいですが、どの会社に行っても通用するような人間性と仕事力を身に付けてほしいのです。  また、私は1,000人のヒーローを作りたいと思っています。  それぞれ個性や才能が違うヒーローとして、会社の中で輝けるようになってほしいということです。現在はグループで300人。私は1,000人の仲間がいたら楽しいな、と思うので、M&Aの戦略や採用活動を行って、たくさんの輝く社員を作りたいですね。  離職率や年間所得を見ると他の会社とは桁違いで、社員にとってもいい会社だという自負があります。 少なくとも働いてくれている社員とそのご家族を幸せに、豊かにするために少しずつこの輪を広げて行けている実感はあります。ひとりでも多くの人が輝き、幸せである場所を作りたい…ただそれだけです。  事業拡大や売り上げ規模を増やしたいという思いはなく、経営上の目標は「1,000人」。価値観を共にする仲間を増やし、1,000人の仲間が集えば、自然と400億くらいの売り上げ規模になると思いますので、まずは人を大切にして、一歩一歩進めればいいですね。
若者へのメッセージ
 私はやっていたことを途中で投げ出すなど、恥ずかしい学生時代を過ごしたことがたくさんあります。しかし社会人になり、いろいろなご縁で社会人として鍛えられたことが、今の自分のベースとなっています。  そんな私がひとつだけ自信を持って言えるのが、人に対して不義理をしてこなかったこと。人を踏み台にして、やってきたことはひとつもありません。  仲間や上司、お客様との関係を誠実に築いたことが、今につながる大事な財産になっているんです。これからいろいろなことを目標に掲げると思います。それを実現するためには、まず人として本当に大事にすべきことを忘れないでほしいと強く願っています。  現代はインターネットに触れ、国際化・多様化する中で、私たちの若い時代よりも可能性がある世の中になっていると思います。ぜひ自分の個性を保ったまま、人とのご縁を大事に、不義理をせず、目標を達成してほしいです。
応募をご検討の方へ
 キヨスミ産研は、廃棄物の収集運搬、焼却処理、最終処分を全て自社で行うことができます。こういった設備を有しているのは全国的にも希少であり、我々の事業の強みの1つです。  しかし、本当の強みは「人にフォーカスし、人を財産とする経営」だと考えます。いくら設備が優れていても、社員の人間性が伴っていなければ、会社は成長していくことはないのです。  幸せな社員が、お客様にも貢献(ありがとう)の輪を広げる。ATグループ共通の経営理念です。そのためには、業務遂行力と同等か、それ以上に人間性の成長が求められます。また、元々人間力が高く、一緒に働く仲間の期待にも日々応えることができる方は、入社歴を問わず、社内の重要ポストに配属されることでしょう。  我々の考えに少しでも共感できる部分があれば、是非、採用の門を叩いてください。貴方の能力に沿った、魅力的なステージを用意します。  キヨスミ産研、そしてグループ企業の仲間が、皆さんと一緒に働けることを心待ちにしています。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生一覧 

山形市の福利厚生制度、ナイスサポート制度に加入。 社内サークル活動制度あり。ボウリング部やゴルフ部、ウインタースポーツ部、フットサル部などがあり、活動費の一部を会社が補助しています。 芋煮会や忘年会等の費用は原則、会社が負担。 事務所2階にはビリヤード台やダーツがあり、 社員同士、自由にプレイできます。 (詳細は画像を参照ください) 休憩フロアにマッサージチェアを設置。 いつでも利用可。 無料のドリンク、無料のお菓子コーナーを設置。 休憩時間に自由に飲食できます。 昼食として、従業員が100円~200円で 冷凍食品を購入できるサービスに加入。 わざわざ近隣まで買いに行く必要はなく、 会社ですぐに昼食が食べれます 弁護士事務所に無料で悩み相談ができる制度、 Law Roomに加入。交通事故や相続等、 プライベートな悩みを無料で相談できます。 作業に必要な資格は会社が費用を負担し、取得を支援。 また、技能を取得することで技能資格手当が上乗せされていきます。 家族手当あり 配偶者有の場合5,000円、子ども1人につき5,000円支給されます (配偶者有、子ども3人の場合は合計20,000円支給)

FAQ よくある質問

現在は在職中ですが、応募は可能ですか?
もちろん、ご応募可能です。採用が内定した際は、ご勤務先と退職時期についてしっかりと調整ください。
掲載求人以外の職種も、応募可能ですか?
時期に拠りますが、応募をお受けできる場合もございますので、お問い合わせください。
会社見学は可能ですか?
随時可能です。時期については個別に調整いたしますので、お問い合わせください。
新卒と中途採用の割合は?
当社は95%以上が中途採用です。中途採用者が働きにくいということありませんので、ご安心ください。
廃棄物業界は未経験ですが、大丈夫でしょうか?
社員の90%以上は、別業界から転職をして当社で働いています。未経験でもしっかりと教育を行いますので、安心してご応募ください。